ウィルコムハイエンド、「WX310K」「WX310SA」同時レビュー荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ

» 2005年11月28日 20時17分 公開
[荻窪圭,ITmedia]

 最近、元気な移動体通信キャリアといえばウィルコム。Operaを搭載した“京ぽん”こと「AH-K3001V」で一気にユーザーからの評価を上げたが、2005年の秋からはさらに連続してハイエンド新端末を投入してきた(11月11日の記事参照)

 中でも注目を集めているのが、130万画素のCMOSを搭載した「WX310K」と「WX310SA」のハイエンド2機種だ。スペック上は同じだが、写りがどのように異なるのか気になるところ。せっかくなので、2機種を同時に撮り比べてみた。

左がWX310K、右がWX310SA。大きさやカメラの位置は一緒だが、写りや機能は後述のとおり、かなり違う

 では恒例の、象のすべり台から。

WX310K WX310SA

 見た目もサイズも似た端末だけに、同じような性能か……と思いきや、意外に差が出てしまった。京ぽん2の方は“前代京ぽんをそのまま高画素化したような画質”といってよく、高輝度部が紫色に転んでしまってる。

 今回、ちょっと「江戸東京たてもの園」まで遠出したので「子宝湯」の写真でも、と思ったら、空の色がすごい。

WX310K WX310SA

 WX310SAの方は、彩度が高めのCMOSセンサーの絵という感じでちょっとメリハリはないものの、鮮やかな色を出してくれた。しかし京セラの方は空が紫色だ。

 では別のカットも。あずまや。

WX310K WX310SA

 WX310SAの方は青空もトバずにきれいに出てるし、発色も結構豊か。残念ながら松のディテールは出てないし、四隅の画質低下や流れは大きいが、130万画素の単焦点ならこんな感じだろう。WX310Kの画像は空が完全にトんでいる上に、ちょっと色のバランスがよくない。前回の京ぽんも似た傾向があったのだが、それがそのまま継承されている気がする。

 さらに白い壁と青空の写真を。

WX310K WX310SA

 こんな風になる。続いてマクロの作例を。

WX310K WX310SA

 WX310Kは横位置での撮影、WX310SAは縦位置での撮影という違いはあるが、ポイントは撮影距離。WX310SAの方が近く、そのためWX310Kと同じような感覚で撮るとぼけてしまうのだ。距離的に扱いやすいのはWX310Kの方か。

 ITmediaでは追って、WX310KとWX310SAのカメラ性能を個別にチェックしたレビューも掲載する予定。そちらも参考にしてほしい。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年